karitetsu’s blog

津村薬局 03-5834-2684

漢方薬としみ改善

シミ(色素沈着)対策に漢方薬が有効な理由について簡単に書きます。 もちろん100%ではないかもしれませんが、けっこう有効に働いてくれます。 漢方薬の理論ではシミ、色素沈着の主な原因は瘀血(血や栄養素の流れの滞り)と考えます。 メラニン色素の停滞…

漢方薬と産後うつ症

出産後、たくさんのお母さんが程度の差こそあれ、産後うつ症状の状態になりえます。 漢方薬の観点では、心血虚(こころの栄養不足、こころの疲労)と肝うつ気滞(ストレスによる自律神経の乱れ)が大きな原因の1つとして考えます。 妊娠中はお母さんは絶えず…

睡眠障害、眠れない、眠りが浅い

漢方薬的に睡眠障害は、大まかに3つの大きな原因があると考えると対処しやすいと思います。 実熱(ストレスによる交感神経や脳の過剰な興奮)、虚熱(身体の潤い成分「陰液」の不足による熱「陽気」の亢進による熱感、乾燥や火照り等)、血虚(この場合、精…

肌荒れ乾燥肌

漢方薬の考えでは、簡単に言うと、肌荒れや乾燥肌の主な原因は、血虚(血や栄養全般が不足した状態)、陰虚(陰液不足、身体の潤いが不足した状態)、血行不良と考えます。 血(けつと呼びます)は、脾(ひ、お腹の事です)で造られるので、お腹を丈夫にする…

唇の荒れ乾燥

冬でもないのに唇の乾燥や荒れ、ひび割れが年がら年中ある方が最近増えているようです。ヒリヒリして辛いですよね。漢方薬的に考えると陰虚(脾陰虚)という身体を潤す陰液と呼ばれる物が不足している状態が恒常化している時に唇の乾燥という状態で出てきま…

夜中の寝汗と熱感

夜中に激しい寝汗をかき熱感ひどい場合は発熱し翌朝になると治まっている、という方がけっこう多くいます。圧倒的に女性に多い症状です。漢方薬の理論では陰虚陽亢という状態で簡単に言うと熱の亢進を抑えられなくなっている状態です。漢方薬はこの様な症状…

漢方薬とPMS

人によって様々な精神的、自律神経的、肉体的なPMS(月経前症候群)の症状の予防改善に漢方薬が効果的に働く事が多々あります。身体的な負担も通常は少なく、PMS改善の1つの選択肢として使用されています。

飛行機や高速エレベーター内の耳の痛み

飛行機や高速エレベーターで急上昇している時にすごく耳の中が痛くなる事がありますよね。急激な気圧変化は耳管に影響し、鼓膜の内側と外側の空気圧に変化に生じて痛みの原因になります。漢方薬は水毒や気滞等を調整してこの痛みを予防改善する事に役立ちま…

目の疲れ、ドライアイ

男女年齢問わずたくさんの方が目の疲れ(眼精疲労)を訴えています。PCや携帯で目を酷使する現代ならではの状況ですね。漢方薬は実はこの疲れ目を緩和する事に役立ちます。眼精疲労だけでなくドライアイにも効果を期待出来ます。 疲れ目(眼精疲労)、ドライ…

漢方薬は強い生理痛によく働きます

強い生理痛に漢方薬はかなり効果的に働きます。過度な子宮の収縮を和らげ、骨盤内の冷えを改善して血行不良によるPGという痛みの原因物質の滞留を軽減します。付随する腰痛、頭痛、軟便、吐気、食欲不振の改善も期待出来ます。

不安感、眠りが浅い、安静時の動悸等

漢方薬のちょっと難しい理論になりますが心血虚という考えがあります。特徴的な症状は安静時の動悸に眠りが浅く夜中に目覚めてしまう、漠然とした不安感がいつもつきまとう等です。とても多くの方がこの状態にあるように思えます。

いろいろな症状の絡み合い

こんな感じでいろいろな症状が組み合わさって辛いという方がけっこういますね。病院の検査では何も異常がないのにこの様な症状の絡み合いがある時には漢方薬が有効に働く事が多々あります。

よくある朝の顔のむくみ

けっこうよくありますよね。 朝の顔のむくみ。 ほっぺたがブルブルするくらい。 これは漢方薬的に水毒(すいどく)という体内水分の停滞が顔に起こっている状態です。 漢方薬は、この水分のアンバランスな停滞を改善するのに役立ちます。

初めて投稿します。

東京都北区田端で漢方薬局を経営しています。 よろしくお願いします!